SPIDDMと甲状腺機能亢進症

person40代/男性 -

2型糖尿病であるとして食事療法と運動をしてきたのですが、
甲状腺機能亢進症になってしまいました。
現在治療中ですが3か月ぐらい薬を飲んでおり数値は正常値になりました。薬を減らしはじめているところです。
問題なのはそこで医師よりSPIDDMの可能性を示唆されたことです。
その可能性はやはり高いのでしょうか?
その場合インスリンを打つことになるといわれ
2型とばかり思っていたので不安に思っています。
亢進症を発症する前はHbA1cは5.4でした。
2年ぐらい前の一番いい時で4.9でした。最近は仕事もいそがしく運動ができないこともあり、
少しずつ数値が上がっているところでした。
糖尿病発覚時は7.5です。これらの数値は最近の基準統一前の数値です。糖尿病の薬は飲んでおりません。
後日一型かどうかの検査をすることになっています。
検査の結果をみてみなければわからないのはわかっているのですが、亢進症とSPIDDMは関係があるみたいなので事前に知っておきたいなと思ったのです。
よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師