発熱と喘息

person乳幼児/男性 -

4歳男児です。既往は喘息(生後10ヶ月から3歳6ヶ月までキプレス、パルミコート投与→寛解)と重責けいれん(3歳)でそれぞれ入院歴あります。

3日前からマイコプラズマで入院中です。今回の経過記しますので、次回入院させないためどのような点に気をつければよいか教えてください。

1.19日微熱で保育園早退→家で様子見
2.20日午後から高熱→午後外来受信。溶連菌と診断。ワイドシリン服薬。
3.21日、22日は週末のため自宅療養。抗生物質服薬。いずれも朝は37度代を。午後から40度越えの発熱→一応水分とれ、眠れていたので夜間受診せず。夜明けに少し咳こみ。
4.23日月曜午前に外来受診。連日の発熱、咳き込みの話するが、抗生物質変えて様子見(メイアクト)→この日も夜は40度代、咳がすこしずつ増えている印象
5.24日火曜、朝も39度代をで席も強くなったので午前に受診。レントゲン、血液検査で異型肺炎とのこと、オゼックス服用開始。咳込みの件も伝えたが、異音なしで吸入なし。酸素濃度は95ぎりぎり。
6.25日午後、急にオットセイ様咳込みのため救急外来受診→酸素濃度95まで行かず入院
7.26日〜27日 解熱したが酸素濃度悪く再検査→マイコプラズマ陽性
8.28日現在クラリス服用もなかなか酸素濃度安定せず88から94という感じ。

後悔するのは週末高熱にも関わらず、自宅安静としてしまったことです。小児科は人不足という話を聞いたりしてたので高熱だけでの休日&救急受診は控えてり、眠れて&ある程度機嫌も良かったので解熱剤も使用しなかったのですが、やっぱりここで一回熱を下げる処置してあげた方がよかったのでしょうか。どうぞご回答よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師