抗生剤の影響でしょうか

person40代/女性 -

7月後半より風邪(症状は咳、痰)の症状があり、8月1日に耳鼻科を受診しました。タリビット・アストミン・ムコダイン・うがい薬を3日分処方され、4日の再診でタリビット・ムコダイン・うがい薬に減りました。
本日5日の朝より体の倦怠感が酷く、かなりしんどいです。

今年の冬にも同じ症状(ひどい倦怠感)があり、いくつかの病院を回った結果、風邪でこれまで処方されていた抗生剤が肝臓で代謝されず、体調不良となっている可能性が高いとのことでした。その理由として、風邪をひく以前は倦怠感は無かったこと、服用中の検査の値はAST66、ALT99、γ-GTP55でしたが、服用をやめて何度か検査した結果、正常値に戻り、体調も元に戻りました。ちなみに服用した抗生剤はオゼックス10日間、メイアクト7日間です。また、これらの薬で風邪の症状は治まりませんでした。(最終的にクラリスが効いた感じでした)

今回、全く前回を彷彿とさせる酷い倦怠感が始まったのですが、まだ3日分薬が残っています。
ご教示いただきたいのですが、服用からの時間的にみて、また薬の影響が出たと考えるのが妥当でしょうか?また、タリビットは強い抗生剤なのでしょうか?

一応、お薬手帳とこれまでの経過は耳鼻科の先生にお伝えしてあるのですが、再診してお薬を見直していただくべきでしょうか?
お手数ですがアドバイスをお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師