なかなか完治しない子供の肺炎

person10歳未満/男性 -

7歳の重症心身児です。2ヶ月前に細菌性髄膜炎を患い、治療していました。その間、尿路感染症や肺炎を起こしました。

3週間と少しの治療でやっと退院出来たと思ったら、1週間でまた熱が上がってきたので再入院。また髄膜炎でした。

抗生剤の投与で状態を何とか押さえて、解熱傾向にあったものの、また38度台の熱があり、調べると肺炎で、レントゲンやCT,抗生剤で治療。今度は退院まで1ヶ月かかりました。

そして、退院から2日目の今日、また38度の発熱が出てきました・・・。何故こんなに治らないのでしょうか?解熱後、抗生剤を打ち切り、更に数日後の血液検査や肺の画像検査、尿にいたっても、問題がないので退院しているのです。うちの子供は元々感染と発熱に弱い子供なので、きっかけになった髄膜炎の治療で、健常児以上に体力を消費し、体内細菌の勢力図も変わっている事でしょう。また元々脳性まひ様の強いジストニアもあり、ドクターによると、誤嚥による肺炎だろうと言う事です。一般的に肺炎はなかなか治癒しづらいとも聞きます。

それにしてもです。メロペン、バンコマイシンと、幅広く効く抗生剤を1ヶ月間ずっと投与してきたにもかかわらず、どうしてまた熱が出るのでしょうか?高齢者の肺炎のように、この先も完全に治癒する事はもう望めないのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師