アレルギー?

person乳幼児/男性 -

7ヶ月の、息子ですが、離乳食をはじめて、2ヶ月です。

まだ、卵も、あげたことは、なかったのですが、先日、子供用の野菜ボーロをはじめて、あげました。材料には、卵黄が、使用されていました。
このときは、何もなかったのですが、この六時間後くらいに、母が、子供用ではない、卵ボーロをあたえてしまいました、
その、三時間後くらいに、耳、股に、発疹があらわれ、かゆみで、ねむれない様子で、緊急を受診しました。
この、材料には、鶏卵が、使用されていました。
病院では、アレルギーまでは、いかないけど、まだ、消化機能が、発達していないから、反応したのかな?との、ことでした。
診察の時には、痒みも、おさまり、眠っていて、あかみも、うすれて、発疹らしきものも、消えてきて、いました。

アレルギー検査は、必要ですか?
また、繰り返しますか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師