1歳6ヶ月児、発達についてご相談です。

こんにちは。1歳6ヶ月の男の子がおりますが、元々とても怖がりで癇癪が強くこだわり(?)も強い方なので発達障碍を疑っております。

まず、安心要素としては1歳3ヶ月頃から遅れながらも指差しをする(今は要求・共感・可逆の3種類ともします)、後追いや人見知りも結構あった、うまく出来た時など親の共感を求めてくる、言葉もある程度理解しているようで簡単な指示には従える…という感じです。

心配要素としてはとても怖がりで、初めての物を怖がることが多い(慣れてくれば大丈夫です)、癇癪がひどい(気分の切り替えは早いのですが、ちょっと気に入らないことがあるとすぐに癇癪を起こす&短気)、こだわりが強い(食事を食べている時、時々指差しで指示される。たとえばご飯を指差したのであげようとしても押し返され、またご飯を指差す⇒つまり、自分が”欲しい部分”が決まっていて、その部分で無いと嫌。何度か失敗すると癇癪を起こしてギャン泣き。)、つい最近まで音楽に対して全く反応が無く、最近になってやっと手を叩いたり身体を動かしたりするようになった、問いかけても「うん」とうなずくジェスチャーをしない…という感じで、いわゆる”とても手がかかる子”なのですが、いかがでしょうか?

定型発達の子でもここまで個性的な子もいるのでしょうか?

ちなみに、言葉も遅く「マンマ」は言うもののあとは「あれ〜?」「あーあ」
「デュー(下ろしてほしい時)」という感じです。

宜しくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師