父がくも膜下出血の意識障害で事故を起こしました

person60代/男性 -

運ばれた当日は意識がしっかりして、ちゃんと会話もできましたが、一晩で悪化し、翌日は意識がありませんでした。血管攣縮、水頭症、多尿、発熱など、起こしているので、おそらく出血からは1週間位経っているだろうということでした。血管攣縮が落ち着くまでは動脈瘤の手術ができないので、まず水頭症の水を抜く手術をしてもらったところ翌日には意識が戻り、意識の低下は血管攣縮のためではなく、水頭症によるものだったんだ、とお医者様も驚いていました。体にもマヒはみられず、自分で髭剃りができたり、こちらの言うことに対しては、「わかるよ」とか「そう」とすぐに納得したり私の名前はすぐに出てくるのですが、一緒に住んでる孫の名前や人数が出てこなかったり、わけのわからないちんぷんかんぷんなことを言ったり、何度言ってもトイレに行くと起き上がろうとしたり、なんだこれと、管を引っ張ろうとしたり認知症のような様子もみられます。これは血管攣縮がおちつくと治まってくるものなのでしょうか。脳に障害が残ったらと考えると心配です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師