白板と思われるといわれました。

6歳 女性です。
1週間ほど前に右頬裏、奥歯の横あたりに小さく白くなっているものを見つけました。
いつからあったのかわかりません。
下で触ると、皮がむけたような舌触りです。見た目
痛みもなくあまり腫れているようでもありません。
噛んでしまったとか常時奥歯が当たっているとかも認識できません。
痛みもなく無意識に噛んじゃっていたと言う事もあるのでしょうか。

とても不安になり2日前耳鼻咽喉科に受診しました。
白板、白斑というものだと思うけれども、注意が必要なので、経過観察と言う事で
デキサルチン軟膏というものを頂いて1週間後また受診になっています。
本日三日目ですが見た感じでは症状に変化は見られません。

白板という項目をネットで見たりしました。
今、私は口腔癌になってしまったのだと不安でいっぱいです。

病理検査などしないとはっきりしたことはわからないと思いますが、
白板というものはもう癌化しているのでしょうか。
また、白板の大きさと癌化との関係は大きくあるのでしょうか。
現在は白く見える範囲で立て2mm,横1.5mmほどだと思います。

受診はさせてもらったので先生(医師)にお任せして指導に従っていくことなのですが
いろいろ考えると不安で、こちらに書かせていただきました。

よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師