全前置胎盤と管理入院の必要性

person30代/女性 -

3人目妊娠中、現在25週になります。心療内科通院中に今回の妊娠が判り、個人の産院から大学病院(自宅から車で1時間かかります)に転院となりました。大学病院での妊婦健診以外に個人の産院でも時々経過を診て頂いてるのですが、21週の時、大学病院で胎盤の位置が低いから出血した場合はすぐに来てとだけ言われました。突然のことでビックリしてしまい、その場では詳しく聞けなかったので翌日、個人の産院を受診して、そこで初めて全前置胎盤と言われました。その後お腹が頻繁に張るようになってきたので24週の時再度受診すると胎盤の位置は前回と変わらず、この先も上がる可能性は低いから、産院の先生は早ければ28週頃から管理入院になるとの見解でした。25週に入り4週間ぶりに大学病院を受診、大学の先生も胎盤の位置は低い、恐らくはこのまま動かないだろうから帝王切開になるとのこと、ただ管理入院は必要ないと言われました。今のところ出血は一度もなく、この前産院で処方してもらったウテメリン1日3錠を服用していれば、とりあえず育児家事ともに最低限のことはできます。全前置胎盤であっても出血しなければ帝王切開ギリギリまで入院しなくて大丈夫なんでしょうか。正直そんな爆弾を抱えながらこれから2週間に1度、往復2時間かけての通院(運転は実母がしてくれていますが)、大学病院と個人の産院の先生とでは、あまりにも対応に温度差があり過ぎて本当に入院の必要性がないのか戸惑っています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師