息切れが続く

person50代/女性 -

血液か循環器のカテゴリーではないかと思いますが、判断がつかないのでこのカテゴリーで質問します。

人工透析12年と4ケ月の女子です。心臓での逆流が悪化したため、今年の1月に僧帽弁置換手術をしました。執刀医によれば「弁の状態が思ったより良くなかったので弁置換になった。手術は問題ない(弁形成→置換もあり、は術前に説明済み)」
確かに術後の心エコー検査でも逆流は止まったそうです。これで続いていた息切れとも手が切れると思うとやれやれでした。

ところがその後もTPOを問わず息切れは発生し、透析中に酸素を吸って(1~2L/分)やっと落ちついたことも少なくありません。

しかしサチュレーションを測ったら95以上と言う値が珍しくないのです。しかし確かに酸素不足で口パクパクしていますし、もちろん過換気症候群でもありません。

手術も成功し、酸素は足りているはず。ならば心肺機能に問題ないはなのに、どうしてこんなことが起こるのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師