狭心症の心電図について

狭心症と診断されるとき正常な人と比べると心電図の結果が違うと思いますが、ステント治療などにより、時間経過とともに心電図の波形は元にもどるのでしょうか。
元に戻っても、薬は一生継続ですよね?
血液検査のBNPの数値は一生基準外でしょうか。
また、プランドルテープが処方されていますが、貼ったときはスッーとした感じはしますがその後も貼ることにより効果は持続されているのでしょうか。

ステントを入れ最初の診断の時に心電図をとったのですが10秒ほどで終わりました。心電図は昔、不整脈でかなりの回数をとったのですが10秒では終わらないと思いました。
とり終わるときに、心臓が早い脈拍を感じる動悸がものすごくしました。
それとも、今の心電図の機械の性能が上がって短い秒数で診断できるようになったのでしょうか。

ドクターは元に戻りつつあるといっていますが、心電図をとったときに今まで感じたことがない早さの動悸を感じました。
担当のドクターは、患者には本当のことは言わないタイプの様です。

健康診断が近々あるのですが、レントゲンをとる際にステントは写りますか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師