ずりばいの仕方について教えてください。

person乳幼児/男性 -

はじめまして。
今回生後6ケ月になる息子の事で気になる事があるので相談させてください。
頚坐り、寝返りは3ケ月寝返りかえりは4ケ月でできるようになり、日中はほぼうつぶせで過ごしています。
足は膝を持つくらいで、足先は掴んだりしません。
おすわりは自力ではもう少しと言った感じですが、すわらせてあげると両手を付かずにおもちゃなどを持って座れます。
5ケ月半ばからずりばいのような姿勢をとるようになりました。
そこで相談なのですが、
ずりばいで足を交互に出し目標物に向かって進んだり回転したりも自由自在にできるようになったのですが、
右手が少しぎこちないように感じます。
前進する時に左手は手の平で床をかいて右手は肘を使い胸の下で曲げてます。
目標物に手が届きそうになると右手もきちんと物に向かって伸ばしていますしきちんと両手でとる事もできます。
後ろに下がるときにには両腕をつっぱって下がっています。
右手にぎこちなさを感じるのは、前進している時のみなのですが、癖なのでしょうか?
2ケ月くらいから右手にぎこちなさを感じ(脇を抱え上げた時右手をペンギンのように下伸ばして手首を曲げる)4カ所病院に連れて行きましたが、3人の先生からは全く問題ないと言われました。
一人の先生からは、うつぶせにしたり、脇を抱えて抱き上げ、体を斜めにしたり、おもちゃを取らせたりして軽く検査?をしてもらいましたが、癖の一つで、バランスをとっているのでしょう。麻痺などがあれば手はもっと力強く曲がっている。と言われました。
本当に癖、利き手の関係なのでしょうか?
お忙しい中申し訳ありませんが先生方、ご意見聞かせていただけませんか?よろしくおねがいします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師