肝機能の上昇について。

person30代/女性 -

8月20日に腹痛がありひどい下痢でした。
色々検査をした結果、腸炎で、こちらの症状は快方に向かい、経過観察ということで来月2度目の大腸内視鏡をします。この時、採血をしましたところ、肝機能も高値でした。
8月20日の時点で、肝機能の数値は、GOT:60、
GPT:76、γGTP:51でした。
腸炎と肝機能の高値は関係ないと言われました。
夏に多忙で疲れており、体も痛かったので、栄養ドリンクや、頭痛薬を飲んだ為だと自分では解釈しています。
(7月に受けた健康診断では全て基準値内でした)
そして、腸炎の為にクラビットが2週間処方され、8月31日まで飲みました。
9月の1日からクラビットは飲んでいませんが、
9月11日に受けた血液検査では、GOT:26、GPT:41、γGTP:79でした。
お酒は飲みません。
クラビットをやめたにも関わらず、γGTPだけ上昇していくのはなぜでしょうか。
お酒は飲みません。サプリや栄養ドリンクも一切とっていません。
薬をやめてからも、γGTPが上昇していくことはありますか?お酒の場合は飲まなければγGTPは下がる一方と聞きました。
身長164で50キロです。どちらかと言えば痩せですが、脂肪肝?!のエコー検査とかしたほうが良いのでしょうか。
宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師