尿道炎について

person30代/男性 -

約2ヶ月前、尿道に違和感を感じ(膿や排尿痛はなく、排尿後のヒリヒリチクチク感)、泌尿器科のクリニックを受診したところ、淋菌性の尿道炎と診断され、抗生物質の治療を受けてきました。1ヶ月ほどしても症状が治らず、尿道分泌物(尿道口が微量に濡れている感じはあったため)の検査をしたところ、淋菌は検出されませんでしたが、いわゆるMRSAが出たと言われ、効果の期待できるという抗生物質をもらいました。しかし症状は改善せず、服用後しばらくして逆に発熱やめまい等の症状がでたため、別の総合病院を受診したところ,薬の副作用だろうと言われました。ただ、その際の血液検査、尿検査では、白血球反応や細菌、炎症反応はみとめられず、尿道炎自体は治っているのではないかとのことでした。その後抗生物質をやめたところ、発熱等の症状はおさまり、現在は尿道の症状を緩和する漢方薬を服用していますが、尿道の違和感は残っています。 先日再度尿検査をしたところ、白血球反応や細菌はマイナスでした。(抗生物質をやめてから約2週間です)
【質問】
○ もう尿道炎は治ったと考えていいのでしょうか?(尿道の違和感はまだありますが、膿等はでていません)
○ MRSAは消えたのでしょうか?微量だと尿検査では検出されないのでしょうか?家族への感染の心配はありませんか?
○ 菌以外のウィルス等による尿道炎もあるのでしょうか?その際は、尿検査や血液検査でわかるのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師