軽度肝機能障害ありの水虫内服薬使用について

person30代/女性 -

3年前、妊娠中には正常であった肝機能が産後1年で3ケタ(正確な値は覚えてません)に上昇し、自己免疫性肝炎疑いで検査をし、抗核抗体(+)ミトコンドリア抗体(-)で、結局脂肪肝ということでウルソ(もう1つ内服薬があったのですが名前忘れました)を半年内服し、数値は正常よりやや高い程度になったのと、妊娠を希望していたので内服を中止しました。
その後1年で妊娠し、妊娠中の肝機能は正常でした。産後1年でGTO23GPT38であったため
、長年治らなかった水虫の内服治療に踏切りました。ネドリール125mg1日1回2週間内服しGOT42GPT60になりました。
この2週間の間に夜勤が、続き風邪をひきメイアクト・ムコダイン・アスミン・PA・ロキソニンを1日3回飲んでいました。
あとはプラバスタンの内服とパルミコートの吸入もしています。
肝機能が、上昇したのは水虫内服薬が原因の可能性が高いでしょうか?
薬ののみあわせが悪くはないでしょうか?
内服はこのまま中止した方が良いのでしょうか?
以上3つの質問への回答宜しくお願いいたします。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師