認知症の初期段階での生活

今年の2月23日にも66歳の母の事で相談させて頂きました。お世話になりました。
今現在も同じようにのんびりと症状もこんな感じです。
・何度も同じ事を聞く。
・出していた飲み薬も飲む都度に確認する。
・着替えの服も1枚ずつ、その都度確認する。
・外出の最(1人では外出しません、いつも私が一緒です)に家の鍵(家中です)を何度も確認する。
・日付とかは分からない。

〜くらいで、まぁ、日常生活においてそんなに不便ではなく生活出来ています。

今回の質問といいますのは、
長距離の国内旅行に連れて行くのは大丈夫でしょうか?
1月に5〜6泊でのんびりした日程で、東京で好きなお芝居でも見ようというような内容なのですが、本人は余り乗り気ではないのです。
私にしてみたら、いい刺激になるのではないか?
ストレス解消になるのでは?とか思いまして、誘っているのですが。

このような事は却って、本人にストレスを与えてしまうものでしょうか?
乗り気では無い場合は無理して行かない方がいいでしょうか?

母の元々の性格からしまして、ディケアとか、余り大勢の知らない人に交わるのは好きではないので、そういった所へは未だに行ってはないのです。
家に居るのが本人は1番好きで落ち着くらしいのですが、このような生活で大丈夫でしょうか?

旅行や映画やカラオケとか、何かもっと脳に刺激になるような事をさせた方がいいのでしょうか?

どうぞ、アドバイスをよろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師