皮膚がんと重症の再生不良性貧血について
38歳の彼が7月末から皮膚がんで入院して抗がん剤治療をしていたのですが、最近知らされたのが、再生不良性貧血で骨髄移植をする為にドナー待ちだとの事。
入院当初から無菌室での治療、1年近くかかると言うことの意味が漸くわかったのですが…。
皮膚がんと重症の再生不良性貧血の病気を抱え抗がん剤の副作用に耐えている彼はかなり危険な状態なのでしょうか…?
視力がかなり落ちたため、メールもままならない状況で彼の今の状態がわかなくて不安です。
できる限りの情報が欲しいです。
よろしくお願いいたします。
(40代/女性)
massive TAE 先生による、あんずさんの皮膚がんと重症の再生不良性貧血についてへの回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る