脳挫傷と抑うつ状態について教えて下さい。

父(79才)は9/5に、急性硬膜下血腫、脳挫傷により手術し、1か月弱で退院し自宅にいます。後遺症などは、右手に少し麻痺がりましたがほぼ回復し、会話も普通にできます。もともと働きもので仕事が生きがいの父ですので、退院後は、少しでも体を動かそうとているのですが、体がすごく疲れる様です。
睡眠も入院中から、夜中に起きて寝れないなどが続いている様です。
食欲も怪我の前は、何でも沢山食べていたのに、お茶漬けで取りあえず流してている様です。家族は「疲れているなら寝てればよい」と話すのですが、どうしてこんなにだるいのか、仕事に取りかかれない事に気落ちいているようです。
ネットで調べた時に「脳挫傷と抑うつ」というページが出ていて症状が似ているのですが、脳挫傷後にうつ状態になるのは、何か障害など抱えてしまいショックによって起こるもので、それもなく「だるい、睡眠障害、食欲不振」になるとこは、自分の感情以外の脳の傷などが原因で起きるものなのでしょうか。
心療内科を受診すれば何か解決があるでしょうか。
漢方の「加味帰脾湯」は飲ませてみてもよいでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師