妊娠中の食道の不快感と対処法など

person20代/女性 -

もともと胃と食道の間の繋ぎ目が通常よりも緩いと指摘されており、いわゆる胃食道逆流症の症状に悩まされ続けて来ましたが、妊娠したことによる服薬の中止と腹圧の上昇により、現在カナリ症状が悪化しています。
(妊娠前は症状の酷いときのみパリエットを服用。妊娠4ヵ月頃より徐々に症状が悪化。現在妊娠24週、双胎。)
胸焼けが酷く、横にはなれないので不眠が続いています。食事もろくに取れないので栄養面の偏りや疲労がたまって早産にならないか等の不安がありますが、2週間に1度の妊婦検診で毎回主治医に訴えても「妊娠中はしょうがないから我慢するように」と言われ続けています。
しかし最近は妊娠前にはなかった症状も出始めたので何か別の病気ではないかと不安になってきました。
食後に喉がつかえる感じ、息苦しさ、全身の脱力感とだるさがあって、とくに水分が飲み込みにくくつかえる・すぐに戻ってくる感じがあります。
喉が焼けるような痛みや渇きがあるのですが、水がうまく飲みこめず胸の辺りに押し広げられるような圧痛を感じます。就寝時に、5~6時間前に食べたものがそのまま出てきたり気管に入ってむせたりします。少量ずつ小分けにして食べるように指示されてますがその少量がずっと喉元に貯まってるような不快感があり1日1、2食が限度です。しゃっくりのようなゲップがで続けていてその度嘔吐物のような味がします。これらの症状はすべて胃食道逆流症の症状ですか??やはり出産までは我慢するしかないのでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師