心室中隔欠損症のカテーテル検査の必要性について

person30代/男性 -

30代前半の夫について相談させてください。
先天性の心室中隔欠損症があり、生まれたときからかかっている地元の病院に2年に一度、検査を受けていました。
日常生活にも問題なく、お守り代わりに抗生物質を持っているのみです。
先日、いつもかかってる病院が遠方かつ、近々フルマラソンを走りたいとのことで、現住所近くの病院にて早めに経過を診てもらいました。(心エコー)が・・そちらの先生にCTとカテーテル検査を勧められました。

理由は
○30代でそろそろ検査をしておいた方がいいということ。
(最後にやったカテーテルは小学校低学年でした)
○血流が1.4でぎりぎりなこと
(通常は1。という言い方だったそうなのでおそらく肺体血流量比のことだと思います)

今まで受けていた地元の公立病院(先生は何人も変わっています)では、2年に一度の経過観察のみで全くそんなこと言われたことがなく、少しショックを受けています。

====質問====
CTは行う予定ですがカテーテル検査は本当に必要でしょうか?

最近カテーテルでも手術が出来ると聞きましたが、夫にもカテーテル手術の適応の可能性はありますか?
フルマラソンは可能ですか?(私は反対です。)
===========
追伸
手元に検査の結果がありますが、情報が多すぎて書ききれません。
必要な物があれば返信機能で書き込みたいと思います。

今回の結果はカラードップラーの画面コピーしか情報がありません。

1年前の結果の一部
心室中隔膜様部に4mm程度のdefectを認め同部位よりL→Rへ吹くshunt flowを認める。最高血流速度=6.4m/s Qp/Qs=1.34(参考値)
A弁のProlapseは認められない
カラードップラー上trivialMR,trivialTRを認める。
収縮期肺動脈圧は18mmHgと推定され明らかな肺高血圧は認められない

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師