只今、妊娠8ケ月です!

person20代/女性 -

こんにちは。以前から気になる事があったので、質問させて頂きます。もぅすぐ結婚して、満5年が経ちます、只今、妊娠8ケ月です。過去、6回の妊娠。只今の妊娠が、7回目になります。1度目は、5か月、2度目、3度目は初期に人工中絶手術を受けました。その後、現、旦那との間に、妊娠(4回目)が、のちに病院でも築かなかった外妊!流産と診断され、手術。が、数週後に激痛!破裂!で病院へ。そのまま、緊急搬送で、腹腔境手術。左卵管切除。この時、右の卵管の通りが悪いとの事でした。その後、1年後位に妊娠(5回目)が、胞状奇胎。それから、授かる事なく、専門の大学病院へ行った所、右の卵管が、癒着が酷く、私も、痛みを感じてストップするしかなく、通らない。と診断され、体外受精を進められました。色んな意味で、気持ちがおち、この時、不妊治療は、始めませんでした。それカラ、約3年程の昨年11月頃、妊娠(6回目)。が、外妊の疑いが強いとの事で、抗がん剤の治療で、破裂は免れました。そして、数ケ月後の今年、春、諦めていた矢先の正常妊娠。癒着の酷かったはずの卵管を通ってきたと思うと信じられなくて、それに、外妊、胞状奇胎、立て続けての異常妊娠もあり、私の体の状態は、もちろん分かってますが、旦那、私の生殖体(精子、卵子)も調べた方が、今後、二人目を考えるなら、いいでしょうか?異常妊娠は、生殖体異常と、何かで見た事があったので、気になりました。質問をまとめると、今後、妊娠を望むなら、生殖体を調べた方が良いか?閉管のはずの卵管を通る事があるか?その卵は、通りの悪い卵管により、かけたりしないのか?片側、卵管切除というのは、反対の卵管側の卵巣で排卵しないと、妊娠は不可能という事なのでしょうか?沢山、質問をして、長文になりましたが、この内容で、先生が築かれた範囲で構いませんので、ご返答お願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師