不整脈

person50代/女性 -

今年九月下旬、動悸を感じ近所の医院で24時間心臓ホルターをしました。
結果は以下の通りです。

上室期外収縮:総数2451拍、単発:1173拍、2連発:318回、3連発以上:155回、最長連発数:11拍
そして発作性上室頻拍
にチェックが入っていました。
医師に総合病院にて精密検査を受けるよう指示されました。

総合病院での24時間心臓ホルターの結果は以下の通りです。

上室期外収縮:総数2815拍、単発:1390拍、2連発:373回、3連発以上:156回、最長連発数:13拍

心室期外収縮も出ており、11拍でした。BNPの値は41でした。
心エコー・レントゲン・マスターダブルの結果、基礎疾患はないとのこと。

β遮断剤を勧められましたが、副作用が懸念されるので経過観察となりました。

(1)ホルターの報告書に、発作性上室頻拍のチェックが入っていましたが、総合病院の担当医は問診で動悸が10分から20分も続いていないので、発作性上室頻拍とまではいかないのではないかと言われましたが、本当にその可能性は少ないのでしょうか?
一般的に何拍以上の連拍が何分以上続けば発作性であるかの定義を知りたいのですが、お教え頂けますか?

(2)連拍が多いので心房粗細動への移行が心配です。どのような症状に気を付ければよいでしょうか?

(3)ホルターの結果、心拍数の平均が79です(最低:55、最高:141)。110拍/分の頻脈が59個検出。β遮断剤を飲むことが適してるのでしょうか?

(4)BNPの値が41というのは、期外収縮が原因ではないのでしょうか?担当医は無関係であると仰いました。

(5)皮膚のアレルギーでリーゼ・アタラックスを時々服用しますが心臓への影響はありませんか?

以上、たくさん質問しまして、申し訳ございませんが、どうか、宜しくご回答アドバイスの程、お願い申し上げます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師