失業後の落ち込みについて。

person40代/女性 -

双極2型障害で、面接・服薬治療で寛解中です。寛解に入り、産育病休をとっている職員の代替職員として、正規職員と同じ待遇で働いていました。が、休暇をとっていた職員が突然退職し、9月末で代替職員の私も連動退職しました。基本的に年度更新なので(辞令が4月初~翌3月末)私も管理職も驚きました。10月に入ってから、就活をしないとと思った矢先に、恩師の急逝、施設入所中の母の緊急入院(入院中・重症肺炎)と慌ただしい事がありました。今、困っているのは、失業してから朝起きられない、慢性的な不安感があり就活が出来ないことです。10月の半ばまでは夜寝て翌日の夕方まで寝ていました。たくさん夢を見たのですが寝て過ごしていた方が不安感は少なかったです。その後、母の緊急入院の知らせがあり、面会や手続きなど始めるようになると、やはり寝ているのですが、酷くうなされます。11月に入り寝つきが悪く不安感で外が薄明るくなるまでウトウトで起きると不安感でいっぱいになります。ほとんど不眠状態です。明るい時間帯に外出が怖い・入浴・洗髪・洗濯もできません。金銭的にも退職金で埋めても追い付かなくなるので就活を焦りますが出来ません。私は10年前にDVで調停離婚し1人暮らしで子ども・兄弟姉妹はいません。仕事が安定していることが、私の精神的な支えだったので、早く就労しなければと思うのですが、就活も不安感が酷く面接日を延ばしてしまいました。なぜ、朝起きて日常生活さえ出来ないのか…、不安感で潰され布団に逃げるのか…、とても辛いです。アドバイスをお願いします。(40代/女性)

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師