生体弁置換手術後の運動

person40代/男性 -

お世話になります。今年3月に大動脈弁閉鎖不全症により生体弁置換手術をして、医師の許可を得て手術前まで行っていたランニングを再開し11月にフルマラソン完走しましたが、翌日の血液検査でLDH468、CPK1175、BNP26.8、GOT72でした。閉鎖不全症が明らかになったのは今年の1月で、2年前以前の会社の健診では心電図経過観察措置で、心臓病とは知りませんでした。昨年12月末の健診で心電図に重大な異常が見つかりました。GOTは3年前70前後あり当初は肝機能障害と診断されてました。それ以前の健診データはありません。弁は手術開胸時3枚ではなく2枚しかなく生まれつきの奇形とのことです。マラソン大会では手術前まで時々入賞していて練習の質、量は高かったです。生まれつき悪い心臓で、よく走れたなと不思議です。今年の7月には20kmランニングも淡々と出来て迷わずフルマラソン参加を決めて当日はスピードは控え目に走りました。現在の(かかりつけ)病院ではマラソンしてると生体弁も早く損傷して次期手術時期が早まると言われました。個人的には弁が新しい間は、激しい運動しても損傷しないように思います。フルマラソン翌日の検査結果を受けて短くジョギングにするように言われました。出来ればマラソンは辞めたほうが良いとの事です。気持ちの整理はついてウォーキングのみで生き甲斐を持って続けるつもりですが念のため、本当にマラソン捨てたほうが良いのか聞きたくて掲載しました。手術直前には手術すればフルマラソンも走れるから走りたいなら手術するように勧められて処置しました。走らないなら手術は数年しなくて良いと言われていたので、休職のせいで解雇され、マラソンも結局、無理なら手術した意味がありません。それからアーティスト錠を服用してますが永久に服用しないといけないのですか?脈拍を下げる薬に脈拍を上げるマラソンでは理不尽です。やはりマラソン捨てたほうがいいですね。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師