多発性肺がん 緩和ケアの薬について

person30代/女性 -

転移性の多発性肺がんの患者です。
ひと月程前から、咳止めをワンランク強い薬に変えました。現在オキシコンチン5mgを1日3回(8時間おき)と、息苦しい時用でオプソ5mgを頓服しています。

その前は約半年間、リンコデ20を1日3回とオプソ5mgを頓服していましたが、リンコデでは十分咳が抑えきれない状態になってきて、正直あまり気は進みませんでしたが、数か月にわたる主治医の説得もあり、オキシコンチンに変えました。

しかし、眠っていたり体を横にしてテレビを見たりしている分には全く問題ないのですが、ちょっと体を起こして動き出すと、すぐ息切れがするようになりました。

最初の頃は、まだ薬を変えたばかりで体が慣れてなかったり、たまたま調子が悪いのかな?と思っていましたが、だんだん上記の状態が日常化してきて、食事の用意も台所に座りこんでやったり、外出するにしても玄関を出て車に乗り込むだけでやっと、と感じです。

リンコデを服用してした時期も、時々息苦しさが出る時もありましたが、こんなに頻繁ではなかったですし、オキシコンチンにして逆に息苦しさが増した気がします。

私としては、副作用もあるしできるだけ強い薬は使いたくないという気持ちでずっときました。
でも思い切って今回せっかく薬を変えたのに、これしか効かないの?というのが正直な思いです。

緩和ケアの主治医に先週相談したところ、「しばらくは今の量のオキシコンチンで続けて、外出前や家事する前にオプソを飲む方法でやってみて下さい」と言われましたが、現在のオキシコンチンがあんまり意味がないように思えて、正直府に落ちません。

決して強い薬を飲みたいわけではありません。
でももっと自分に合った薬があるのでは?と思ってしまいます。
他にどのような薬の処方が考えられますでしょうか?

ご回答どうぞ宜しくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師