C型肝炎の治療に詳しい先生に質問

person60代/男性 -

65才男性です。2年前にC型肝炎による肝がんを切除しました。その後、インターフェロン治療(ペガシス+コペガス)を行いましたが、3カ月経過したところで著効がみられず、再発を防ぐためのペガシスの少量投与に切り替えました。現在は3週間に1度、30マイクロです。このほか、グリチルリチン酸の注射を週2回ほど行っています。さらに、腹部エコーを3ヶ月に1度行っています。この結果、白血球は2200−3000、Hgは下限の13、血小板は16万ほど、肝機能は、GOT、GPT、γGTPともに正常値の真ん中以下で推移してきました。ところが一昨日の検査で正常値の範囲内ですが、肝機能の値がだいぶ上昇していました。酒も全く飲んでおらず理由は主治医も説明してくれません。ただ、INFと一緒に服用していた錠剤のコペガスのストックが1ヶ月ほど前になくなっています。主治医は「ストックがなくなった段階でコペガスはやめましょう。ただ肝機能はあがるかもしれません」と以前言っていたような気もします。肝機能の上昇はコペガスを飲まなくなったからでしょうか。であるとすれば高い薬のようですがコペガスを処方してもらうよう主治医に頼むべきでしょうか。それとも長期少量のINF投与は効果が次第に減衰するものなのでしょうか。再発が不安です。教えて頂ければ幸いです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師