子宮頸がんの検診で子宮内膜の検査を進められました。

1年半前に受けた子宮頸がんの検診で軽度異型(ASC-US)が見つかり
PHV検査をしたところハイリスク型の52型が出ました。

以降、3ヶ月ごとに欠かさず定期健診を受けています。
最初に異型がでた3ヵ月後から1年くらいはずっと異型が消えていて
異常なしの状態が続いていたのですが
一番最近受けた定期検診で以下のような診断がでました。

-----------------------------------------------
ClassIII

s/o endometrial interstitial cells in cervix

細胞集塊を比較的多く認めます。
月経後に見られる内膜由来の間質細胞と
CISなどの異型細胞との鑑別が難しい細胞ですが、
おそらく内膜由来の間質細胞と考えます。
念のためコルポ診での確認や内膜の精検もご検討ください。
ClassIII:ASH-Hといたしました。
-------------------------------------------------

コルポ診は過去に受けているのでもう受けなくてもいいでしょうとのことでしたが
子宮体部の検査はしたほうがいいと薦められたので来週受けることになっています。

疑問なのが、なぜ子宮頸部に子宮内膜由来の細胞が発見されるのでしょうか?
万一子宮体ガンだった場合、その体ガンが子宮頸部にまで広がってきているような場も
このような結果が出るのでしょうか?

また、子宮体ガン以外にこのような結果がでる病気はありますか?

35歳
生理はきっちり30日周期できています。
出産暦はありません。
不正出血などの異常はありません。

主治医は、この結果から念のために子宮内膜の検査をした方がいいというだけで
あまり心配しすぎる必要はないですよ と言われていたのですが・・・
そう言われてもやはり心配です。

よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師