喜怒哀楽のうち怒の割合が低いのですが…
person30代/女性 -
子供のころから【怒る】ということが苦手でした。
また、反抗期もなく母親にさえ「あんたが怒ってるの見たことない」と言われてここまで成長してきています。
夫も結婚してから6年たちますが、私が怒っているのを見たことがないと言います。
言葉使いは悪いし、ムカッとすることは勿論ありますが【怒っている】という感情を表現するための言葉が出てきませんし、怒り、そのものがよくわかりません。
自分を基準にした場合、多少ムカッとしても怒るるようなことではない、ということが多いので周囲の人が何故怒っているのかが理解できないときもあります。
こういう状態というのはなにかメンタル面で問題があるのでしょうか?
怒れない人は他人に無関心だからだという記事を読んでから、怒れない、怒るのが苦手だということが気になっています。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
自分の症状に合わせて相談したい方はこちら
- 今すぐ相談OK、24時間365日受付中
- 最短5分、平均5人の全国の医師が回答
- Q&Aを引用した相談もできて簡単