姉の肺癌治療について

person40代/女性 -

私の姉(47才)が、脳腫瘍(4センチ)にて手術しましたが、結果転移性の線癌と分かりました。
術後身体の回復を待って、PET-CTしたところ、肺(左上葉鎖骨の下辺り2センチ)と右側上葉にかなり小さなものがありました。
他は、子宮筋腫があるだけで癌は見つかりませんでした。生検したところ、肺線癌と分かり今後の治療として、ステージ4にて手術はできず抗がん剤治療のみ、と言われました。イレッサの遺伝子検査もNGでした。本人は咳や痰などの症状もなく胸はどうもないといってます。この状態で、本当に抗がん剤治療しかないのでしょうか?セカンドオピニオンで、他HP行ったとしても同じく抗がん剤治療のみなんでしょうか?実際大学病院の内科と外科で意見が別れたまま頭部放射線治療10回して、退院となりました。他に可能な治療法は無いのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師