抗リン脂質抗体症候群と痴呆症状について

person30代/女性 -

現在、抗リン脂質抗体症候群と診断され、リウマチ科へ通院しているものです。

ここ数年、起床時の酷い頭痛、ろれつが回らなかったり、言葉が出てこなかったり、ナビを起動させているのにもかかわらず道に迷ったり、ボーッとしたりという痴呆の初期のような症状に悩まされています。

今月に入ってからそれら症状が顕著になってきているので、自分でも恐怖を感じています。

抗リン脂質抗体症候群の影響で小さい血栓が脳に出来ているのでは、と非常に心配で、近々に脳のMRIやCTを撮りたく思っているのですが、その場合、通院先のリウマチ科を通した方が良いのでしょうか?

個人的には通院先のリウマチ科は予約制のため、検査の日がだいぶ先になってしまうことから、脳外科もしくは脳神経外科に直接行き、経緯を話した上で早めに検査していただきたいと思っているのですが、そのように、直接別の病院の脳外科に行くことは問題ありませんでしょうか?

また、ラクナ梗塞による多発性脳梗塞であった場合、過去の脳のダメージは回復しないのでしょうか(ろれつや言葉等、冒頭に書きました現在悩まされている症状はこのままなのでしょうか、それともある程度の機能の回復まで戻すことは可能なのでしょうか)?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師