ステップアップするべきかどうか悩んでいます。

二人目不妊で、今年の1月から不妊外来に通院しています。
私の年齢は37歳で、主人は46歳です。
一人目の時は、高プロラクチン血症と黄体機能不全で薬と注射で妊娠出来ました。
今回は高プロラクチン血症はないようで、黄体機能不全の治療の為に、排卵後にデュファストンを10日間と、hcg5000単位の注射を3回しています。
その他に生理3日目から5日間クロミッドを毎日2錠と、毎日3回漢方薬を飲んでいます。

不妊治療を始める前から基礎体温がガタガタで、この1年間基礎体温のガタガタ感はあまり変わらなかった気がします。
高温期が短くて、排卵から生理まで14日あるのですが、基礎体温が上昇するまでに数日かかり、生理の数日前には基礎体温が下がってしまい、高温期は1週間から10日しかありません。
注射を打っても薬を飲んでもこの期間はあまり変化がありませんでした。

今はまだタイミングのみですが、人工授精にステップアップしたとして、今のガタガタの基礎体温のままで妊娠するものなのでしょうか…
0.7度くらいの幅の中で基礎体温が上下し、その中で何となく高温期と低温期に分かれている感じです。

それから、基礎体温とは関係ないかもしれませんが、クロミッドを2錠飲んでも卵の育ちが悪い時が多いです。
14日で排卵するのは稀で、排卵まで25日かかった周期もあります。
このように卵の育ちが悪いのも関係ありますか?
また、育ちのわるかった卵で妊娠して、流産しやすくなるということはないのでしょうか。
一人目の前に一度流産の経験があります。

いろいろ書きましたが、知りたいのは、ガタガタの基礎体温のままステップアップして効果が出るのかどうかと、卵の育ちが悪いのが気になる点です。
主治医の先生からは、もしかしたら早い段階で体外受精の話が出るかもしれないと言われ、気になっています。

よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師