母は自己愛性パーソナル障害?

person50代/女性 -

わたしは30代の娘(2児の母)です。
子どもの頃から、母の性格に苦しめられてきました。
成人してすぐ、両親の反対を受けながらも遠方で一人暮らしを始めてから、初めて「自分の意思で生きている!」と感じることができ、毎日が楽しくなりました。
結婚して子どもが出来ると、再び母と関わることが多くなり困っています。
今までは「母はそういう性格だから仕方ない」とわたしも家族も思い、どうにか彼女のいいように付き合ってきましたが、だんだんエスカレートしており常識で考えてもおかしなことを平気で強く主張します。自分の都合のいいように他人の言葉を解釈し、ほぼ嘘のようなことを言ってとにかく攻め立てます。
いろんな事柄に物知り顔で絡みますが、実態はもう何十年も仕事も趣味もなく、家に籠っているだけの田舎の専業主婦です。
自分なりに調べてみると、母の性格は「自己愛性パーソナル障害」とほぼ一致します。
もう「性格だから仕方ない」では、家族にとっても本人にとっても良くないと思うので、適切な治療を受けさせたいのですが、本人のプライドが高く、精神障害かもしれないなどと絶対に納得するわけがありません。
世間体を気にするのは父も同じです。
どういう方法で受診させればよいか、アドバイスをいただけませんでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師