頻発する低音障害型難聴・内耳自己免疫病も?

person40代/女性 -

6年前に低音障害型難聴を起こし、40db程度からほぼ回復してました。
今年に入り発作を頻発させています。毎回40dbほどです。
7月頭・8月頭・11月頭・11月末・そして4日前です。
一応聴力は正常に戻るのですが・・・・
毎回ステロイドをいただくのですがこの頻度では副作用も心配ですし、
メニエール病への移行が一番気になります。
実は少しフワフワしており、特に8月はほぼ回転かなというものを起こし入院しました。

低音部障害で目まい歴はあるのでメニエール病判定は受けてます。

ステロイドを内服していい頻度も知りたいですが、一番気になっているのが、
「内耳自己免疫病」という診断が下ったことです。
1割はこの抗体を持っていると言われているそうですが、両耳聞こえなくなるよという言われ方もしてしまいました。
治療はエンドキサンを100mg週2回飲むもので、一応治療には入りました。

とある主治医は目まいを起こしたのなら手術も、と言っていますが、
重心機能検査もB判定程度のようですし・・・
この程度で踏み切るのはどうなのでしょうか?
もう少し検査をして、内リンパ開放術が効きそうな、「内リンパ水腫」性のものなのか見ていったほうがいいのでしょうか?
蝸電図などは受けたことがありません。どんな検査がありますか?
受けたことがあるのは、ENG・重心検査です。

ちなみに内耳自己免疫疾患の主治医は、引き起こしているのは内リンパ水腫とは言っていました。
また、内リンパ開放術の効果・主に後遺症(特に平衡障害や蝸牛症状が強まるのかなど)
についてお聞かせ下さい。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師