促進剤での分娩。本当に必要な状況なのか困っています

person20代/女性 -

現在37w4dの20代後半初産婦です。
下記状況につき、産院から38w0dでの陣痛促進剤使用の分娩を勧められています。他の先生でも、その必要があると判断される状況なのでしょうか?教えてください。
・胎児がやや小さめ(37w4dで2300g)
・羊水がやや少ない(羊水過少までではない、35w時に指摘)
・上記原因を調べる為のモニタリングで、心拍の低下が一度あった。(即日入院し、2日間5回のモニタリング、及び血液検査や内診では問題無く退院。2日・5日後も同検査で問題無し)
・年末年始休業により、万全を期すために今のうちの分娩を勧める。また、産院に小児科がなく、緊急搬送の受け入れ先が心配
【補足事項】
・胎児体重は小さめだが、測定のたび増加は続いている
・母体に中毒症などのトラブルはここまでなし。
・モニタリングの山?は平均以上に元気であるという結果。胎動も活発。弱っている兆候は見られない。
・心拍低下時は、仰向けの姿勢のため、母体が低血圧になったのでは?と説明を先生から受けた。(姿勢を変えたらすぐに平常に戻ったため。)
・陣痛その他出産の兆候が全くなく(張りもほとんど無い)
子宮口はまだ開いていない
【妊婦の希望・心配に感じていること】
・可能ならば、自然に分娩を待ちたい(予定日前だし、もう少しお腹にいさせて2500gまで大きくなってくれれば…)
・陣痛促進剤で分娩を早めるリスクが、もう少し様子を見るリスクを上回っているとは感じられない。現状が、緊急を伴うものなのか、客観的なご意見をいただきたい。
・そもそも、予定日より早く(子宮口も閉じたまま)で誘発分娩をすることは、どのくらい安全/危険なのか、困っている。
以上、ご意見いただけましたら幸いです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師