漢方についてアドバイスお願いいたします
person40代/女性 -
5月より、コタロー当帰芍薬散を朝夜と飲んでいます。飲みはじめてから半年以上たつので このまま続けていいものか他の漢方は?と考えています。当帰芍薬散を飲む きっかけは、以前より精神的不調や不安・胸の違和感圧迫感 動悸や息切れ 期外収縮・頭痛 立ち眩み フラックラッ感・不眠・冷え性・耳鳴り・喉の詰まりや違和感等々があって少しでも和らいだりすればと思って主治医に相談し 女性は当帰芍薬散が一般的だからとすすめられました。持病に喘息があるので月に一度呼吸器科の医師にかかっています。
だいぶ、らくになった面もありますが もう少し実感がわく。。私にあう漢方があるならばと半年たった今、考えてしまいます。漢方は、証によって薬があるようですし主治医はあまり漢方に詳しくないとの事なので少しでも こちらで情報を得たいと思っています。東洋医学の先生も調べましたら通える距離内での病院にはいませんでしたし是非色々とアドバイスいただきたいのです。年末年始お休みの中、また お忙しい中申し訳ありませんが先生方どうぞよろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
自分の症状に合わせて相談したい方はこちら
- 今すぐ相談OK、24時間365日受付中
- 最短5分、平均5人の全国の医師が回答
- Q&Aを引用した相談もできて簡単