薬を飲んでも大丈夫?

person40代/女性 -

8月の健康診断で、腎臓機能の低下が診られ、血清クレアチニンが1.01・eGFR48.5・尿潜血なし・タンパクなしでD判定を頂きました。その後検査でCTを撮りました。腎臓が軽くむくんでおり直後背中が痛くなり、尿路結石の疑いがあり、ウロカルンを服用し症状は軽くなりました。ところが11月辺りから、耳鳴りかするようになり、耳鼻科を受診したのですが、腎臓がこのような状態で薬を服用するのはと、経過観察になりました。2~3日前から更に大きく耳鳴りがしたので、別の耳鼻科を受診したところ、蝸牛型メニエル病と診断されました。薬もたくさん出ており、イソバイドシロップ70%30ml・メチコバール錠500μg・リーゼ錠5mg・アデホスコーワ10%を毎食各1錠又は1包・ブレドニン5mg毎食各2包です。その後の腎臓検診でクレアチニンは0.9くらいにはなりましたが、やはり心配です。耳をとるか腎臓をとるかの様な気持ちになっており、迷っています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師