自己免疫性肝炎から肝硬変

母67歳で、両足、腹部、顔のむくみや微熱があるため、1週間前に救急外来、後日、肝臓専門の先生に診てもらうようにとのことで、火曜日に受診、そして入院となりました。胃カメラ、造影剤CTなどの検査結果、昨日、肝硬変Cランク、数箇所に肝がんの疑いあり、食道静脈留はあるけど小さいらしく、胃は問題なし、肺には少し炎症を起こしているようでした。現在は、ウルソと利尿剤(アルブミン)、そしてアミノレバンを飲んでいます。息苦しいようで酸素も鼻につけてます。自己免疫肝炎の治療をムーンフェイスを気にし逃げていました。少しでも前向きな可能性ある治療として、自己免疫による肝硬変にはプレドニンなどステロイドなどの治療で炎症がコントロールされ、線維化した組織が改善と、ネットであったのですが如何でしょうか。(外来の先生にも当初伝え、昨日、主治医となった研修医の先生にも伝えましたが、肺に炎症があるかもしれないとのことで躊躇されているようでした。)こうなった場合の、よりよい最善の方法や新しい治療法はないでしょうか。生体肝移植でも何でもやりますと伝えました。僅かな可能性でもあればなんとかしてあげたいのです。よろしくお願い致します。
直近の異常となった血液数値は次のとおりです。
白血球34.0L、赤血球数300L、ヘマトクリット32.2L、MCV107.3H、MCH34.9H、、血小板数8.0L、RDW18.1H、PDW18.0H、Monocyte14.3H、Eosinoph0.9L、N-Band13.0H、PT-sec16.0H、PT-%41.6L、PT-INR1.84H、CRP1.90H、アルブミン1.7L、T-Bil 1.50L、D-Bil 0.53L、TTT15.4H、ZTT40.8H、Che33L、AST(GOT)35H、LD251H、CL 111H、Ca 7.4L、アンモニア104H
※血小板が5日間で、11.5→9.5→8.0と下がっているのも気になります。薬や輸血など
の治療はどうなのかを質問しても、んーーだけでよくわかりませんでした・・・。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師