大量の薬の副作用について…

person70代以上/女性 -

母の飲んでる大量の薬についてなのですが、薬(処方薬)を大量にのんでます。
母には気管支拡張症の持病がありましたが、その後、真珠性中耳炎を発病し、頭痛が酷いとの事でCTを撮った所、脳梗塞がみつかったそうですが薬で対処出来るとの事で、入院はしてません。その後も口がねばつくとの事で歯科で診察してもらい歯周病になったりと、その度に薬が増えてます。そのせいなのか最近は頭痛が酷くなり先日も救急車を呼んだそうで、救急隊員も母の飲んでる薬の量に驚いていたそうです。
私は他県に居るため、電話で母と叔母(母の妹)から状態が入るのですが、とにかく大量の薬が気になります。母にもお薬手帳を薬剤師に見て貰って大丈夫か?確認して!とは言ってますが、同じ薬局で処方されてる薬だから薬剤師もちゃんと確認して出してくれてるとは言ってるのですが、頭痛や口のねばつきなどは薬の副作用でしょうか?
薬は約11種類ぐらいのんでいるそうです。
宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師