溶連菌とケトン体について

person10歳未満/女性 -

8さいの娘です。1月7日より、溶連菌と診断され、その後、すっきりしないため、12日に診断してもらった結果、血液検査でebウイルスとのこと。熱はなかったのですが、本調子になったのは、10日後くらいでした。その際、一週間ごとの尿検査も行って、異常なしでした。すっかり元気にすごしておりました。本日、溶連菌後の3度目の尿検査で、ケトンがでているとのことで、また、溶連菌かもしれない、と、細菌培養の検査をしました。結果は一週間後とのことですが、あと五日また同じ薬を飲むようにいわれました。前回、薬の服用は13日で飲みきって終了していました。今回は登校してもよいとのこと。
とても元気そうなのですが、細菌培養検査でなにがわかるのでしょうか?7日にした検査は15分で結果がでたのに、結果に一週間かかるのには、何か違うのでしょうか?
自家中毒のもなったことがある子ですのでケトンがでたこともあります、が今、腹痛とかは訴えていないのに、ケトンがプラスということもあるのですか?溶連菌と関係あるのでしょうか?
治ったと思った3週間もたってから、尿検査にひっかかると思っていなかったため、心配です。教えてください。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師