腎機能が悪いのですが 前回の続きです

前回からの続きですが質問させていただきます。
前回は温泉医者先生よりメールをいただきました。再度質問させていただこうと思いましたが期限切れのためか続きから質問できませんでしたので新たに質問させていただきます。
今回の人間ドックの腎機能の結果をかかりつけの内科医に申しましたところ、腎臓内科を受診するように勧められました。そして今日は受診しました。
腎臓内科専門医が言われるのにはクレアチニン値が1.1というのはそれほど深刻ではない。例えばこれが何年も何十年も続けば何も問題はない。ただ過去の4年間の経緯を見れば、4年前から0.7→0.8→0.9→1.1と徐々に上がっていくことが気になる。このまま上がり続けば人工透析になる。また腎機能が57%しかない。(アルファベット3文字程度の値より)というものでした。
糸球体に異常があるなら絶対に蛋白尿か血尿がみられるため糸球体の異常は考えにくい。また年齢(50になりました)を考慮すると動脈硬化(腎臓に血液を運ぶための血管だそうですね)は考えにくい。考えられる原因は腎臓の前と後ろのどちらかの血管に何かの異常があるかもしれないということでした。僕はこれからどうなるのかをお聞きしたのですが、今はまだ病名がついていない状態では何も言えないとのことでした。
僕が聞きたいのは、腎臓の前と後の血管に異常があった場合、治るものなのか治らない場合もあるのか?治らない場合はどのような経過をたどるのか?
治る場合は元の腎臓に戻るのか?(寿命まで生きることができるのか?)
今何を気を付ければよいか?(食事とか運動とか)(担当医は今は何もできないということでした)もし人工透析が必要になるなら、最短であと何年か?
などです。僕の人生計画も考え直さなければなりません。
できる範囲で教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師