治らない痒い皮膚病

person60代/男性 -

60代になる父なのですが、2ケ月前から全身に赤く痒みを伴った湿疹が出ています。
湿疹はポツポツではなく比較的一円玉大から五百円代のまばらで赤いもので、丘疹にはなってません。
痒みが強いので2ケ月前から皮膚科に通い、抗ヒスタミン剤と副腎皮質ホルモン外用薬をもらって様子を見てきましたが
良くならず、また薬が変わりましたが良くならず、ジヘル何とかという診断名がついたようですが良くならず…。
父は夜勤の仕事なので日に当たらないのが原因なのか良くならず…。
水虫の検査もしましたが陰性だったとのことです。
明後日その皮膚科に行くのですが、良くなってなければ大きな病院へ紹介すると言われたそうです。
今日良くなってないので大きな病院に行くことになると思います。
もう一つ気になる事を言われたようです、白血病かもしれないと。
白血病とこのような湿疹、関連性はありますか?娘として心配で。
先生に聞いてようと思い相談です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師