カウンセリングの効果について

person20代/女性 -

現在、精神科に通院して三年以上です。
正社員で勤務していますが、少し疲れてしまいました。
カウンセリングを検討中ですか、経済的に負担が大きいので迷っています。

今の自分にカウンセリングが本当に必要なのか、アドバイス頂けると嬉しいです。
今までの症状をかきます。

小5の頃から、強迫神経症(手洗いが止まらない等)→小6前半まで不登校。
※現在は手洗いの症状は軽め

この頃、一年程精神科に通院していました。
うつ病もこの頃からかかっていたようです。

きっかけは阪神大震災で当時私は5歳でした。
震源地からは遠かったので、私自身は家を失うなどはなかったですが、祖父母の家は全焼等、細かい事は省きますが、その後家庭内は落ち着いた生活には戻りませんでした。
父は私が中2の時、過労死しました。

私自身の精神的な症状は良くなったり悪くなったり波がありましたが、何とか高校卒業し、就職の為と母の親戚がいる事もあり、母と関西から関東に引越して来ました。

今は三番目の職場ですが(四年目)正直かなり疲れています。
仕事は、大分慣れて職場自体の問題はありません。
ただ、人生に疲れてしまいました。
甘えた考えかもですが、本当は退職してしばらくゆっくりしたいです。
しかし母はパニック障害とうつ病で働ける状態ではありません。

慣れない土地で友人もできません。
最近は吐き気がひどく、息抜きの外出もできません。(元々家にいるのは嫌いではないですが)

うつがひどい時は(たまにですが)走っている車が自分をひいてくれないかなとか思います。
生きる為に寝て起きて食事する自分に違和感を感じる事もあります。

カウンセリングを受ければ、このしんどさも少しは軽くなるでしょうか?
それとも疲れた、もう頑張りたくないと思う事自体甘えなのでしょうか?

長文になり失礼しました。読んで頂きありがとうございます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師