隣接椎間板障害について

person40代/男性 -

お世話になります。頚椎ヘルニアc56前方固定ちょうこつ移植プレートなしの術後ですがc34c45にも椎間板ヘルニアがあり、今回その2椎間は手術対象にはなっておりません。前回のご質問で隣接椎間板障害の発生率は10パーセント程度とご回答いただきました。下記質問にご回答お願いします。1.隣接椎間板障害は時間をかけて起こってくるのでしょうか、安静にしていても短期間で起こり得ることはあるのでしょうか。2.頚椎ヘルニアは突出してくることが緩慢だともきいたのですが、事故とう以外では積み重ねによるものや緩やかなものですか?3.寝ていて安静にしていても、寝具があわなければすでにヘルニアになっている隣接椎間板は悪化するのでしょうか?4.主治医は術後の隣接椎間板が正常な方でも私のようにヘルニアになっている者でも悪化のリスクは同じと話しますがいかがですか?すでにヘルニアが出ているぶん悪化の可能性が正常な方より高いと思うのですがいかがですか?また悪化の可能性が高いのであれば、10パーセントがどれぐらい上昇しますか?5.術後5週間ですがカラーははずしていますが首の旋回はどの範囲でしてよいのでしょうか?また移植骨と隣接椎間板への影響はどの程度あるのでしょうか?以上5点お手数ですがそれぞれにご回答お願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師