なかなか菌が消えない膀胱炎

person40代/女性 -

昨年11月に膀胱炎の症状があり、かかりつけの内科を受診した所菌が検出されなかったので、漢方を処方されました。
5日間漢方を飲み終えましたが、なんだかすっきりしませんでしたので今度は泌尿器科も診られている内科に変えました。(泌尿器科専門ではありません。)
そこで尿を培養すると、大腸菌が見つかりました。
「Escherichia coli」と「Proteus mirabilis」いう大腸菌でした。
すでに抗生剤に対しての耐性がある菌になっていて、耐性ではないクラビットが5日間処方されました。
その後しばらくはよかったのですが、三週間後にまた同じような症状になったので、尿を培養すると「Escherichia coli」の一つの大腸菌でした。
これも同様に耐性がある菌で、今度はユナシンが7日間処方されました。
飲み終えた数日後に同じような症状が出ましたので、培養するとまた同じ菌が検出されました。
今度は「フロモックス」が10日間処方されました。
飲み終えた数日後にまた同じような症状でしたので、培養すると今度は「Escherichia coli」と「Enterococcus sp.」が検出されました。
この検査では抗生剤に対しての耐性がかなり増えていて、両方に耐性がない「ユナシン」が二週間処方されました。
本日二週間飲み終えたのですが、なんだかまたあやしい気がします。
飲んでいる最中にもあやしい時がありました。
耐性がない抗生剤を飲んでいるのに、どうして菌が消えないのでしょうか?
水分は一日に1.5リットルくらい飲んでいます。
飲む抗生剤がなくなれば、一日2回の注射になると言われました。
こんなに長く抗生剤を飲み続けて大丈夫なんでしょうか?
それと、こんなに菌って消えないものなのでしょうか?
泌尿器科専門に行っても同じ治療なのでしょうか?
総合病院に泌尿器科はあるものの、午前診療のみなので子供が小さいと行きにくいのが現状です。
よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師