不同視弱視治療 遠視度数の変化に関して

person10歳未満/男性 -

何度か質問させていただいている者です。

5歳6か月の時点で遠視による不同視弱視を指摘され、現在眼鏡とアイパッチによる治療を1年9カ月継続しています。
悪い方(右眼)の矯正視力は、この間に0.2から1.0前後にまで伸びてきており、もう少し視力が安定すれば、アイパッチ時間を減らしていけるとのアドバイスをいただきました。(現在毎日3〜4時間実施)

また、アトロピン点眼による屈折度数の精密検査を1年ごとに行っているのですが、今回、悪い方の遠視度数にあまり変化がなく、逆に年齢相応の遠視と言われていた方の眼(左目)の遠視度数がアップしているとのことでした。
遠視度数は年齢と共に少しずつ解消されると聞いていたのですが、1年程度では変化は少ないのでしょうか?
(逆に左目の遠視度数アップも気になります。)
1月の定期検診時に、「度数を下げた方が良く見えている」と言われたので、今回はもう少し遠視度数も軽減されるのでは…と思っていました。

因みに、検査結果は、
右眼が、球面D+7.50 円柱D+0.75 軸度115°瞳孔距離60.0mm
左眼が、球面D+3.25
でした。
1年前のデータが、
右眼が、球面D+7.75 円柱+0.50 軸度130° 瞳孔距離60.0mm
左眼が、球面D+2.75
です。

右眼の変化の進捗具合と、左目の度数アップの原因について、ご助言いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師