化膿性扁桃炎繰り返し・歯茎腫れ・咳、痰他

person30代/女性 -

2012年11月に、37度8分程度の発熱と咳、痰、アレルギー性鼻炎のため体調が悪く、いつものかかりつけではない、転居先に一番近い耳鼻科に受診しました。

綿棒で鼻の粘膜をとって検査した結果、インフルエンザなどではなく、アレルギーと診断されました。

扁桃炎(ただし、膿なし)、咳、黄色い痰、黄色い鼻水との併発だったため、ドクターが治療が難しいと言っていろんな薬を試しているうちに、咳のひどさに耐えられず、元々のかかりつけの呼吸器内科に慌てて駆け込み、ジスロマックで治癒しました。

その後、2013年1月・2月・そして今と、扁桃炎を繰り返しています。

2月の溶連菌検査はマイナスでした。

高熱は出ず、えんげ痛で気付き、元々のかかりつけ耳鼻咽喉科に行っています。

1月・2月は膿とえんげ痛以外は微熱程度でした。

今回は薬をもらい帰宅した後。

次々と歯茎の皮が向けて微量ながら出血し、口内炎もあちこち出来てきました。

持続的ではないですが、突発的に上腹部(左)の激痛と吐き気があり(嘔吐や下痢、便秘は現時点ではなし)。

不整脈も増え(数年前の心エコー他検査結果、微量ながら血液の逆流が認められましたが、経過観察となっています)、コンビニと自宅の往復中に座り込みたくなります。

咳も出て、痰や鼻水の色が薄い黄色です。

かかりつけ耳鼻咽喉科のドクターは、慢性化膿性扁桃炎だと思われるから、今回薬を飲んでみてもダメなら血液検査をするとのこと。

ただ、1月・2月と状況が違うように感じるので、月曜に受診するつもりです。

耳鼻咽喉科だけでよいのでしょうか?

歯茎の腫れ・出血・腹痛他は、耳鼻咽喉科ではないように思うのですが、耳鼻咽喉科での血液検査前倒しで、自分の体に何が起きているのかわかるでしょうか?

アレルギーは、スギ・ブタクサ・ハウスダスト・イエダニです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師