皮膚T細胞リンパ腫の疑いについて

person30代/女性 -

以下の状態で、皮膚T細胞リンパ腫以外の可能性があればどんな病気か教えてください。

2012年4月より、上半身に直径1〜2cm、盛り上がった潰瘍がいくつかできるようになりました。
1か月程度で瘢痕や色素沈着を残して自然に消え、また別の部位にできる、という状態を繰り返していたのですが、頭皮にできたものが直径5cm近くなったので、9月に大学病院の皮膚科を受診しました。
初めは近くのリンパ節も腫れていたため、細菌感染を疑い抗生剤を内服しましたが効果なく、一部を切除して皮膚生検をしました。
生検の結果が2カ月近く出なかったので、それを待っている間に頭皮のできものは消失し、同時に頸部リンパ節の腫れも引きました。(その後できものは依然として別の部位に再発を繰り返しています)
生検の結果は、できものは細菌感染によるものではなく、リンパ球がたくさん集まっている状態だということで、二回目の皮膚生検と血液検査を行いました。
二回目の生検の結果、リンパ球の中でもT細胞だけがたくさんあること、複数の種類なら問題ないが、一種類だけなのでちょっと心配である、全身CTを受けて血液内科も受診するよう、皮膚科の先生に言われました。
また、血液検査の結果は特に異常があるとは言われませんでした。

この状態で、偽リンパ腫など、悪性以外の病気の可能性は残っているでしょうか?
全身CTは内臓等に病巣があるかどうかを診るものだと思いますが、リンパ腫と診断確定するために行うこともあるのでしょうか?
妊娠中のためすぐにCTを撮ることができず、出産を待って産後に検査を行う予定です。
悪性以外の可能性があるのなら、検査まで少し余裕をもって過ごせるので、教えていただければ幸いです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師