つねに咳払いをしていないと苦しく感じます。

person20代/女性 -

咳払いをしないと喉が苦しいような違和感があります。
咳払いが癖になっているような気もします。

2年以上前から症状が出ていて、2年前に胃カメラで調べた所『胆汁が逆流しているから胃液が黄緑色になっている、食道と胃の境目が少しだけ赤い』との診断でした。
咳喘息と逆流性食道炎の可能性があるからと吸引する薬とタケプロンを処方され少し落ち着いた頃に妊娠がわかり薬をやめました。

現在『紫斑病性腎炎』の為
・プレドニン
・タケプロン
・コメリアン
・名前はわすれましたが、骨がもろくなるのを予防する薬
を処方されています。

最近レントゲンもとりましたが、とくに異常はないとの診断でした。

アレルギーは花粉、ダニ、ハウスダスト、カビ、蕎麦があります。

以前はつばを飲み込む癖?、ゲップもひどかったです。

・これは何科を受診するべきでしょうか?

・どのような病気が考えられますか?

よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師