中心静脈カテーテルの留置について

person70代以上/女性 -

くも膜下出血で倒れた祖母のことで、相談があります。
祖母は昨年12月19日に倒れ、クリッピング手術をしました。現在、目を開いたりはするものの意思疎通はできず、栄養の経口摂取が困難(吐いてしまう)ため、2月10日前後から中心静脈カテーテルにて栄養を摂取しています。感染症にはかかっていないようですが、カテーテルの留置期間(寿命)が限界であり、カテーテルが折れて破片が脳に刺さってしまうなどの恐れがあるということで、明後日に抜管すると言われました。
抜管してしまえば、祖母はそのまま衰弱死してしまいます。調べたところ、カテーテルの寿命は物によるようで、お医者さんのおっしゃることが正しいのかがわかりません。他に何か方法はないでしょうか?
また、祖母は肥満体質なため、カテーテルを挿入する場所が足の付け根以外にないと言われました。そのようなことがあるのでしょうか?
入院してとちょうど3ヶ月ということで、病院側に不都合が出てくることも関係しているのではないかと思ってしまうのですが、どうなのでしょうか。転院することで解決できないでしょうか?
延命治療は断っていますが、今のところクリッピングの予後は順調で、栄養さえあれば祖母はまだ生きられます。それを中断してしまうのは納得できません。
良い方法がありましたら、どうかアドバイスをお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師