子宮体癌検査の全部の内膜を剥ぐ検査をしなければなりません。

36歳女性
5年間から排卵期前後に4,5日微量の出血が始まる
だんだん10日間続いたり1か月続いたりする時も。
2年前心配になり、子宮体がんの細胞診→異常なし。
生理後の内膜も綺麗なので様子見。
以前変わらず出血が続く
心配になり4か月前、生理後10日目受診。
その時 先生が[そんなに続くなら組織診(外来でできるレベルの検査)をした方がよい。と言われ、エコー見るなり[体癌の検査はしなくてよい]と言われる。

その後の症状は生理前3日からちょろちょろ出血が始まり、生理がふつうにあって、8日から10日に左下腹部痛とともにどろっと黒い織物のような[赤い時もあり]ものがでて排卵までだらだら続き、排卵後不正出血しません。
今日、県立病院に心配でたまらないと伝えたところ[過去何回か相談に行ってる、様子をみればと言われていた]
組織検査の内膜を全部剥ぐ検査を日帰り入院ですすめられました。
質問は、
(1)生理後の内膜をみてその検査をするかきめる感じです。
生理終了まで18日あり。
その間にピロリ菌の2次除菌をするとホルモンバランスが崩れ正常に生理が行われず
内膜が厚くなってしまう弊害はでないでしょうか?
できれば、早く除菌を済ませてしまいたいと思っています。
が、内膜に影響を及ぼすと困るので悩んでいます。詳しく回答お願いします。ちなみにすごくお腹は下すと思うので整腸剤もらってます。

(2)内膜を全部剥ぎ取るのは、1部(4か所とる)検査に比べて、くらべものにならないくらい、検査後の腹痛や体への負担は大きいのでしょうか?
2,3日仕事休んで寝込まないといけないぐらいリスクの高い検査でしょうか?
(3)今後の妊娠に影響はありますか?
(4)1部切り取る組織診は引っ掻くぐらいの少しの内膜を採取するそうですが、
全部の検査はかなり深く掘るのですか?
(5)内膜の、一番突き当りの部分は破けやすいのでしょうか?
命の危険がある検査でしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師